埼玉県久喜市にあるアリオ鷲宮店の中にデジタルスポーツクラブ「スポーツ60&スマート」がオープンしました!
実際に体験しましたが、老若男女問わず楽しめる最高の施設です。
ゲーム感覚で体を動かせるので、運動不足解消にぜひご家族・ご友人で遊びに行ってみてくださいね。
スポーツ60&スマートのアクセス・営業時間・利用料金
住所 | 埼玉県久喜市久本寺谷田7-1 アリオ鷲宮店1階 |
電話番号 | 048-053-3774 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
最終受付 | 20:00 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | あり アリオ鷲宮敷地内 2075台 |
公式ホームページ | スポーツ60&スマート |
利用料金

当日利用権 | |
---|---|
~60分 | 1,200円(税込み) |
~90分 | 2,000円(税込み) |
無制限 | 3,000円(税込み) |
※ 見守り | 1,000円(税込み) |
※未就学児の入場は可能ですが、「見守り」の方が入場必須です。
「見守り」とはプレイを行わず、プレイサポートや順番待ち確保のための入場許可を前提とした扱いになります。
事前購入 | |
---|---|
1日無制限利用券 | 2,900円(税込み) |
当日購入より、100円安いお得な事前購入。
前日までの購入が必須になります。(当日利用は不可です)
購入から15日間有効です。
月額制度 | |
---|---|
30日間 無制限利用 | 7,700円(税込み) |
停止しない限り、翌月利用の更新がされる継続決済です。
「月額制度」はクレジットカード決済のみ取り扱っています。
どんなお店?

「デジタル」をテーマとしたスポーツクラブ。
野球やサッカー、サイクリングなどのスポーツ競技を試合形式で実際に体験できます!
体験型スポーツマシンを各種取り揃え、年齢の隔てなく誰でも存分にスポーツを楽しめる環境が作られています。

今話題の「E-sports」も取り入れており、PCでゲームを遊ぶことも可能!!
ゲーミングPCが気になる、E-sportsがよく分からないけど見てみたい・体験してみたいという方は、この機会にぜひ触ってみてくださいね!
小学生以下からお年寄りも!

スタッフさんにお話を聞いたところ、90代の方から4歳位の子まで実際に体験しに来てくださっているそう!
老若男女問わず誰でも気軽に楽しめるのが超魅力的。
年齢制限がある設備もありますが、それを除いても十分楽しめるボリュームとなっています。
筆者の息子(4歳)は、ボールプールで1時間過ごせてしまう程ハマっていました。
まだ開店して間もなく、人が少なかったのでのびのび遊べたからというのもあるかもしれません。
筆者の家族は、初のデジタルスポーツクラブでした。
初めてにも優しいチュートリアルが用意されているので、誰でも気軽に挑戦できるのが嬉しい施設です♪
プレイ方法
受付でもらえる電子キーを利用して設備を使用します。

電子キーを機械のパネルに近づけると、機械が反応しモードやプレイ人数の設定が可能。
アルコールも設備ごとに設置されているので、その都度使用してください。
使い方が分からない場合は、スタッフさんに聞いてから使用してくださいね!
スポーツ60&スマートの特徴・魅力
スポーツ60&スマートの設備の特徴や魅力をお伝えいたします!
サッカーや野球を経験している方であれば高戦績も残せちゃうかも…!?
絶対にゴール死守!?鉄壁君

スポーツ60&スマートの目玉設備「ゴールキーパー鉄壁君」
どこにボールを蹴ろうとも、鉄壁君が瞬時に反応してゴールを死守!
ボールが飛んできた瞬間の写真。
このブレっぷりが撮影できるほど、動きが早いです!!↓

あまりの死守率に、大人も子供もムキになってしまうかも…(笑)
鉄壁君に挑戦して、1点でも奪ってみてくださいね~!!
ボールプールにデジタルの水槽

超広々したボールプール!
ボールプールには滑り台も設置されています。

この滑り台にもプロジェクションマッピングが搭載されており、滑ったり触ったりすると反応して何かが起こります!
反応までに少し時間がかかりますが、夜空だと星が流れてきたり凄く綺麗です♪
ボールプールの壁にもプロジェクションマッピングで巨大な水槽が!
ボールをぶつけると、魚が逃げていくので子供が夢中で遊べちゃいます◎

オリジナルの魚を泳がせることも出来るので、受付を済ませたらオリジナルの魚作りも楽しんでくださいね!
足腰ガクガク!サイクリング

運動不足気味の夫が体験後足腰ガクガクになった設備です(笑)
絶対に倒れない自転車に乗り、自転車を漕ぐだけ。
漕ぐだけなんですが!!
スポーツ60&スマートの全設備の中で1番キツイです!
サイクリングと、対戦モードで遊ぶことが出来ます。
対戦モードは最初から最後まで全力で漕がないといけないのですが…これが超キツイ(笑)

漕ぎ始めが一番力が必要なので、最初の踏み込みはしっかりと!
その後は画面を見ながらコースを走って行きます。
ハンドル操作も重要ですよ~。
道端にコーラが落ちているので、それを拾うとスピードUPできます。
対戦相手に拾われないように操作しながら1位を目指しましょう!!

自転車設備「アルティレーサー」の横には、サウンドバディという前進を使った音ゲーも。

ゲームの設定部分で、可動域の調整も出来るので無理のない範囲で遊べるのが嬉しい!
夫がプレイしているのを後ろで見ていましたが、画面を見ながら体をスライドさせるだけなのに超難しそう…。
曲も短いのから長いのまであるので、自分の体力に合わせてプレイしてみてくださいね!
大人数で遊べるビッグスクリーン!

ボールプール横にある「ビッグスクリーンスポーツ」では、最大6人で対戦ができるスポーツ競技ミニゲームが用意されています。
マラソン、水泳、射的、三段跳び、ハンマー投げ等が遊べます。

プレイが始まる前に、ボタンの説明が表示されているので画面をしっかり見ておきましょう!!
基本はボタン連打ですが、水泳などは表示されるボタンを押すプレイ内容だったり、ミニゲームごとに異なります。
水泳と、三段跳びが凄く難しかったです。
1回遊んだだけではルールが分からなかったと感じたので、出来れば2回は遊んでほしいです。
大人数だと盛り上がること間違いなしの設備でした!
E-sportsを体験!マイクラにフォートナイト

筆者の家にはゲーミングPCがあるので、今回は触らなかったのですが…
お子さんに超人気だった設備が「ADG イースポーツフィールド」
私たちが居る時間、何組もの家族が入っていくほど賑わっておりました。
マイクラやフォートナイトなど、誰もが知ってるゲームをPCで遊べちゃいます!
いつもはコントローラーで遊んでいるけど、PCでゲームを遊んでみたいなぁ…という方には是非訪れてほしい場所です♪

「W、A、S、D」で移動とマウス視点移動など…
「キーマウ(キーボードとマウス)」と言われているプレイ方法を体験してみてくださいね♪
アーチェリーの体験が出来る!

初!アーチェリーの体験もしてきました!
アーチェリーって、力がめちゃくちゃ必要だという事が分かりました。
しかも、弓が凄く重い!
この重さを片手で支えながら、矢を引いてるの…!?と驚きが隠しきれません。
腕、胸筋が鍛えたいならアーチェリーがオススメです◎
ホームラン打てるかな?バッティング

置いてあるボールを打つのに、ホームランが出ない…と嘆く夫。
スピードや角度もセンサーで読み取ってくれるのですが、見ていて本当に難しそうでした。
我が夫はホームラン打つ…と何回かチャレンジしていましたが、打てませんでした(笑)
ホームラン打てるかチャレンジしてみてくださいね!

投球できる設備も備わっています!!
夫はデッドボール連発していました(笑)
家族や友達で行っても、笑いながら遊べるのでコチラもオススメです◎
テレビで放映されるのが決まっているとの情報を頂き、これから益々お客様が増えていくと思います。
「スポーツ60&スマート」を満足いくまで遊びたい!混む前に行きたい!という方は、早めに来店してくみてくださいね!
老若男女問わず、気軽に体を動かすことが出来るデジタルスポーツクラブ「スポーツ60&スマート」のご紹介でした(^^*)